privacy policy個人情報保護方針
個人情報の取り扱いについて
1.個人情報保護管理責任者
株式会社経理サポートスタッフ 担当者
2.個人情報等の利用目的について
当社が収集する情報は、以下の目的のため利用させていただきます。
1)お客様に関する個人情報
- ① お客様からの委託業務の遂行
- ② お客様との商談、打ち合わせのための連絡
- ③ お客様の情報管理ならびにお客様との決済処理
- ④ お客様からのご依頼、お問い合わせなどの対応
- ⑤ その他(お客様へ事前にお知らせし、同意いただいた場合)
2)採用希望者に関する個人情報
- ① 採用希望者への採用情報等の提供・連絡
- ② 採用業務関連の管理
3)当社を退職した役職員の個人情報
- ① 退職後に発生する資料・書類などの送付
- ② 退職後に請求依頼を受けた資料・書類などの送付
4)役職員に関する個人情報
- ① 人事労務管理・勤怠管理に関わる諸手続き
- ② 賃金等の支払い、人事考課、教育・研修、配属等、福利厚
生、安全衛生などの労務管理
5)特定個人情報
- 特定個人情報は、別途、対象者および利用目的を特定して収
集・利用いたします。
3. 第三者提供について
当社では、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者へ提供いたしません。
1)ご本人の同意のある場合
2)法令に基づき開示・提供を求められた場合
3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
4)個人情報を委託する場合
当社では、利用目的の範囲内で個人情報を第三者の委託する
場合があります。個人情報を委託する場合は、 一定の個人情報の保護水準を満たす委託先を選定し、安全管
理が図られるよう委託先の適切な監督を行うこととします。
1)ご本人の同意のある場合
2)法令に基づき開示・提供を求められた場合
3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
4)個人情報を委託する場合
当社では、利用目的の範囲内で個人情報を第三者の委託する
場合があります。個人情報を委託する場合は、 一定の個人情報の保護水準を満たす委託先を選定し、安全管
理が図られるよう委託先の適切な監督を行うこととします。
5)個人情報を共同利用する場合
当社では、利用目的の範囲内でお客様に関する個人情報を共
同して利用する場合があります。
個人情報を共同利用する場合は、あらかじめ本人へ通知又は
公表することとします。
6)特定個人情報について
特定個人情報は、本人の同意があったとしても、法律で定め
られた利用目的ならびに利用目的の範囲内での委託以外で、
第三者に提供いたしません。
当社では、利用目的の範囲内でお客様に関する個人情報を共
同して利用する場合があります。
個人情報を共同利用する場合は、あらかじめ本人へ通知又は
公表することとします。
6)特定個人情報について
特定個人情報は、本人の同意があったとしても、法律で定め
られた利用目的ならびに利用目的の範囲内での委託以外で、
第三者に提供いたしません。
4. 安全管理措置について
当社では、個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス、紛失、盗難、破壊、改ざんおよび漏えい等を防止するため、以下の安全管理措置を講じるとともに、役職員に対する適切な監督を行います。
1)組織的安全管理措置
社内に個人情報保護委員会を設置し、個人情報管理責任者を 中心に個人情報の適正管理に努めます。 また、監査責任者による内部監査を実施し、個人情報の管理 状況等について確認、維持・改善に努めます。
2)人的安全管理措置
役職員全員に機密保持義務を課し、個人情報保護に関する意 識向上を図るとともに、 教育責任者による定期的な教育を実施します。
3)物理的安全管理措置
当社事務室への入退出管理をするとともに、個人情報を含む 資料は施錠管理を行う等の盗難防止策を実施します。
4)技術的安全管理措置
個人情報及びそれを取り扱う情報システムへのアクセス制限 を実施する等の不正アクセス、情漏えい防止策を実施します。
1)組織的安全管理措置
社内に個人情報保護委員会を設置し、個人情報管理責任者を 中心に個人情報の適正管理に努めます。 また、監査責任者による内部監査を実施し、個人情報の管理 状況等について確認、維持・改善に努めます。
2)人的安全管理措置
役職員全員に機密保持義務を課し、個人情報保護に関する意 識向上を図るとともに、 教育責任者による定期的な教育を実施します。
3)物理的安全管理措置
当社事務室への入退出管理をするとともに、個人情報を含む 資料は施錠管理を行う等の盗難防止策を実施します。
4)技術的安全管理措置
個人情報及びそれを取り扱う情報システムへのアクセス制限 を実施する等の不正アクセス、情漏えい防止策を実施します。
5. 苦情・相談について
当社では、個人情報の取り扱いに関するお問い合わせや苦情をいただいた場合に対応するため、以下のとおり相談窓口を設置し、社会通念に照らし妥当な範囲において適正かつ迅速に対応します。 なお、お問い合わせ等の手続きにより当社が取得した個人情報は、当該手続きおよび回答など必要な範囲で取り扱います。
個人情報に関する相談窓口
当社の個人情報の取り扱いに関する苦情・相談については以下へご連絡ください。
〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-23-9 MARUWA名駅ビル 4F
株式会社経理サポートスタッフ 窓口担当者まで
電話:052-566-0079
(受付時間:月曜~金曜 9:00〜18:00 ただし、年末・年始、
祝祭日、ならびに当社休日を除く)
Email:kss@keiriss.jp
名古屋市中村区名駅4-23-9 MARUWA名駅ビル 4F
株式会社経理サポートスタッフ 窓口担当者まで
電話:052-566-0079
(受付時間:月曜~金曜 9:00〜18:00 ただし、年末・年始、
祝祭日、ならびに当社休日を除く)
Email:kss@keiriss.jp
個人情報保護方針
当社は、労働者派遣事業及び職業紹介事業等の総合人材サービスを広く社会に提供する企業として、
当社が業務上使用する全ての個人情報(派遣社員情報、人材紹介登録情報、社員情報など)について、個人情報保護の重要性を
認識し、適切に保護するために、個人情報保護に関するマネジメントシステムを策定し、次の通り個人情報保護方針を定め、
役員、従業員(正社員、契約社員、派遣社員などを含む)及びその他関係者に周知徹底させ実行して参ります。
当社が業務上使用する全ての個人情報(派遣社員情報、人材紹介登録情報、社員情報など)について、個人情報保護の重要性を
認識し、適切に保護するために、個人情報保護に関するマネジメントシステムを策定し、次の通り個人情報保護方針を定め、
役員、従業員(正社員、契約社員、派遣社員などを含む)及びその他関係者に周知徹底させ実行して参ります。
1.個人情報等の収集について
個人情報等を収集する場合、常に利用目的を明確にし、本人の同意を得た上で必要な範囲において適正な方法で収集します。
2.個人情報等の利用・提供について
収集した個人情報等を利用・提供する場合、同意を得た範囲内で、業務に応じて権限を与えられた者のみが適正に取り扱います。
3. 安全管理について
個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざん等の危険を防止するための適切な安全管理対策を行うとともに、必要な是正措置を講じます。
4. 苦情および相談への対応について
当社の個人情報等の取り扱いに関する苦情・相談をいただいた場合は、適切かつ迅速に対応します。
5. 法令遵守について
個人情報の保護に関する法律、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律、国が定める方針(ガイドライン)、個人情報保護マネジメントシステム(JIS Q 15001)、その他の規範を遵守するとともに、当社の個人情報マネジメントシステムの継続的改善に努めます。
制定日 2014年04月01日
改訂日 2017年04月01日
株式会社経理サポートスタッフ
代表取締役 小林 美奈子
改訂日 2017年04月01日
株式会社経理サポートスタッフ
代表取締役 小林 美奈子
認定個人情報保護団体について
認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先
- 名称
- 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
- お申出先
- 認定個人情報保護団体事務局
- 住所
- 〒106-0032
東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
- 電話番号
- 03-5860-7565
0120-700-779 (フリーダイヤル)
※当社の商品・サービスに関する問合せ先ではありません。