中途入社5割以上 リモート・在宅 フレックス 残業20時間以内 年間休日120日以上 9:00出社

【中小企業の成長支援を行う会社で経理改善コンサルタント】高岳◆リモート可◆駅近◆フレックス◆年休125日◆正社員

お仕事No:22861

募集職種
財務・会計コンサルタント
業務内容
◆バックオフィス業務のコンサルティング・業務効率化の一環で、ヒアリングした課題の解決に向けてERP導入・DX支援をおこなっていただきます。 最適な仕組みづくりのために、最適なツールと最適なプランの選択から初期設定代行を含む導入支援、導入後の運用定着までの支援が業務範囲です。

【具体的な業務内容】
◆経理改善業務◆
・ツール導入のためのプロジェクトマネジメント・運用提案
・導入までの要件整理やシステム面の整理(ex.導入までの課題の可視化・プロセスの整備、ツールの組み合わせの検討)
・バックオフィス領域における業務プロセスの整理、改善提案
・チャットワークを活用したクライアントへの確認、判断依頼、報告、連絡
・チームのタスク管理(社内ツールを使って適切なタイミングで処理)

※システムベンダーとしてではなく、外部の経理改善コンサルタントとして複数のツールから各社に最適なツールを選択しながらサポートを実施します。複数ツールへのキャッチアップが必要ですが、顧客の状況に応じたツールの提案が可能です。導入検討の段階から導入後の運用まで一貫したサポートが可能です。業務代行も受注すると導入後の運用についても深く入り込んでサポートすることができます。バックオフィス業務改善のプロジェクト開始から効果測定まで関与できます。
※将来的にはチームマネージャーとして仕組みづくりや組織づくりに携わることも可能です。
※ベンチャーで経理体制を整えている段階の企業も多いため、当グループから体制構築を提案し、設計していきますので、一緒にクライアントの目指す体制やゴールに伴走していきます。
※経営者の課題を直接聞き、解決できるソリューションを、自社事業から提供できます。コンサルティング要素強く、経営者に近い目線でサポートをすることができます。
PRポイント
◆「グループ中核である、税理士法人の顧問先」を筆頭とした全ての会社に、ベストなバックオフィス環境の具現化する支援を行っています。経理代行業務にとどまることなく、クライアント企業のパートナーとして企画設計からシステム開発・運用まで一連の業務を担います。限定的なツールの導入ではなく、クライアントのニーズに合わせた提案・導入ができます。
◆自己成長を実感できるよう、半期に1回代表との1on1があり、キャリアパスについて話す機会やきっかけを作っています。限られた業務だけでなく、会計税務・労務・ファイナンス等、バックオフィス業務全般を引き受けることができます。クライアントの成長に繋がる、事業全般の提案をすることが可能です。
◆フレックス制度や年間休日125日など、プライベートとメリハリをつけながら就業することができ、腰を据えて末永く就業できる環境が整っております。
応募要件

【必須スキル/資格】
下記、いずれかのご経験をお持ちの方
・業務コンサルタント経験(業務整理から導入経験)
・バックオフィス業務システムのいずれかの経験
・導入プロジェクトリーダー
・カスタマーサポート
・カスタマーサクセス
【あれば尚よいスキル】
・数百名規模以上の企業のソフトウェア導入プロジェクトに関わったご経験
・SE/SIer企業での開発・導入経験
・ERP導入のご経験
・バックオフィスBPOの経験
・オペレーションマネジメント経験
・プロセス改善の成功体験
・数値管理と改善の経験
・MFクラウドシリーズ、バクラク請求書、チャットワーク、LINEWORKS、Dropbox、Google Drive、Kintoneの主なツールの利用・導入経験
【必須OAスキル】Word、Excelの基本操作
【その他】
・クライアントのニーズを汲み取れる方
・スピード感や大きな変化を楽しみながら働ける方
・新しいツールの知識取得など積極的に知識を身につけられる学習意欲が高い方
・チームとのコミュニケーションを大切にできる方
・主体性をもってどうやったらできるかを考えられる方
・タスク管理のご経験のある方

募集要項

求人情報

勤務地

愛知県名古屋市東区

喫煙環境
屋内禁煙

勤務条件

雇用形態
人材紹介(正社員)
就業時間

09:00~18:00

勤務種別
フルタイム
賃金

【年収】490万円~600万円

【月給】35万円~42.8万円

勤務日数
5日
休日休暇

土日祝日

年間休日

125日

選考内容

企業情報

会社名

非公開

中小企業の継続的な成長を支援する経理DX支援企業
企業概要
決算情報

企業確認用情報

この求人を見た人は
他にこんな求人を見ています